| ホーム |
2017-03-01 01:45 |
カテゴリ:未分類
最近全く自分の事が出来ていないことを痛感。
今日から気持ちを新たに、
少しづつ、頑張っていこうと思います。

先日、イロイロなところから
「先生は優しい」
という言葉を耳にしました。
確かに、自分でも私は怖くないと思います。
正直、もっときつく言いたい時も沢山あります。
でも、それが言えないことが悩みでもあるのです。
態度が悪いときは、心を鬼にして注意しますが、
ピアノで何度言っても直らない時でも、怒ったりはしないです。
怒ると、自分の心が病むからです。
でも、それだと中々直してくれない生徒が沢山いるのは事実です。
なので、「優しい」と言われて、少し悩んでいます。
生徒さんの一人は、お友達が
”先生が怖くてピアノを辞めたがっている”
という事を聞いて、私を紹介したそうです。
(そのお母さんも勧めたそうです・・)
怖くて辞められる先生よりは良いのですけどね、、、
でも、本当はもっと思い切り言いたいのです。
今日から気持ちを新たに、
少しづつ、頑張っていこうと思います。

先日、イロイロなところから
「先生は優しい」
という言葉を耳にしました。
確かに、自分でも私は怖くないと思います。
正直、もっときつく言いたい時も沢山あります。
でも、それが言えないことが悩みでもあるのです。
態度が悪いときは、心を鬼にして注意しますが、
ピアノで何度言っても直らない時でも、怒ったりはしないです。
怒ると、自分の心が病むからです。
でも、それだと中々直してくれない生徒が沢山いるのは事実です。
なので、「優しい」と言われて、少し悩んでいます。
生徒さんの一人は、お友達が
”先生が怖くてピアノを辞めたがっている”
という事を聞いて、私を紹介したそうです。
(そのお母さんも勧めたそうです・・)
怖くて辞められる先生よりは良いのですけどね、、、
でも、本当はもっと思い切り言いたいのです。
スポンサーサイト
| ホーム |